| 
			 
			
			
			
  
 中華圏ビジネス/実践スキルアップ
			セミナー モデルコース
 
 
  
 ■1■基本理解コース 価値観と仕事観 
			(8時間)
 ■2■ビジネスス折衝コース 
			(8時間)
 ■3■交渉術コース 
			(8時間)
 ---
 ◆ モデルコース :
			基本理解+ビジネス折衝 2日間コース
 ---
 ◆ モデルコース: 
			完全版 集中コース
 ---
 ◆ 
			日本人ビジネスパーソンが注意すべき 8×3=24項目
 ◆ 
			ケーススタディから学ぶビジネスの注意点
 ◆ 
			日本人には理解しがたい8つのポイント(異文化理解の基本)
 ---
 ◆ 
			「通訳」の選び方と使い方
 ◆ 
			「中国語緒学び方」を学ぶ
 
 
  
 ■1■基本理解コース
 
 このセミナーは中国圏でのビジネスに携わる日本人ビジネスパーソンが対象
 中国人(華人)の価値観や仕事観、仕事に取り組む姿勢、商習慣やビジネスマナーなどを学びます。
 ここで取り扱う「中国人」とは、中国(中華人民共和国)だけではなく、
 台湾、香港、シンガポール、海外在住の華僑、それぞれの地域に帰化/国籍を取得した中国人を指します。
 セミナーでは広い意味での中国人(華人)が持っている価値観や仕事観などの共通点を重点的に解説します。
 まず、中国人(華人)の共通部分を十分に理解した上で、地域的な特徴をそれぞれ理解するというアプローチです。
 
 ●セミナーで取り扱う内容
 
 ・中国人の考え方と価値観
 ・中国人ビジネスマンの仕事観と就業意識
 ・中国ビジネスでのDo's & Don'ts(やってはいけないこと/言ってはいけないこと)
 ・中国での食事とお酒のマナー
 
 以上、基本理解コース/8時間は4つの内容によって構成されています。
 
 ※理想的な実施人数は、5人/グループ×4グループ=20人です。
 
 
 
  .jpg) 
 ■2■ 
			ビジネス折衝コース
 
 このコースは基礎理解コースの修了者を対象としています。
 ビジネス折衝の進め方、その注意点を学ぶセミナーです。
 
 ●セミナーで取り扱う内容
 
 ・効果的な主張のテクニック
 ・ビジネス折衝で注意すべきポイント
 ・「3つの没有」に要注意
 ・「基準の感覚差」に要注意
 ・注意すべき4つの中国的交渉カード
 ・「信頼できる中国人」と「危ない中国人」の見極め方
 ・「仮説力チェック」でわかる信頼できるビジネスパートナー
 ・「契約は努力目標」と考える中国人
 ・より良い「改善策」で継続的に「現場修正」
 ・中国人の「自分流」に要注意
 ・「契約厳守」の3原則(失敗事例に見る「非3原則」)
 ・日本人が陥りやすいビジネス折衝の注意点
 
 ※理想的な実施人数は、5人/グループ×4グループ=20人です。
 
 
  
 ■3■:交渉術コース
 
 基本理解コースまたはビジネス折衝コースの修了者向けのセミナーです。
 グループごとにチームを作り、セッションごとにストーリーが変化するケーススタディに取り組みます。
 午後には中国人講師が参加し、交渉の場面を再現した「交渉シュミレーション」を行います。
 課題に従って交渉相手(中国人講師)と実際に交渉に臨み、グループごとに交渉の成果を検証します。
 
 ●セミナーで取り扱う内容
 
 ・「日本的交渉」と「中国的交渉」の違い
 ・交渉のスケジュール管理と交渉者の「格」、決定権
 ・効果的な主張のテクニック 「1+3主張法」
 ・主張テクニック応用編「メリ・デメ法」「三択法」
 ・注意すべき4つの中国的交渉カードとその対処法
 ・反論に反論するテクニック、4つの方法
 ・「公式折衝」と「非公式折衝」
 ・交渉を効果的に進める「役割分担」
 ・「契約」について基本的な考え方の相違
 ・議事録、発言録、契約書の重要性
 ・交渉に臨む「ための事前準備」
 ・通訳の選び方(探し方)、通訳を使いこなすテクニック
 
 ※理想的な実施人数は、5人/グループ×4グループ=20人です。
 
 
  
 ●各コースの参加人数について
 
 基本理解コース、ビジネス折衝コース、交渉術コースともに
 受講者人数の上限は、6人/グループ×6グループ=36人です。
 これを超える場合は「講演会形式」での実施をお勧めしています。
 最低実施人数は、3人/グループ×2グループ=6人です。
 それ以下の人数の場合は「個別指導方式」で少人数にも対応可能です。
 もっとも効果的な人数は、4人/グループ×4グループ=16人、5人/グループ×4グループ=20人です。
 ご参考まで・・・
 
 
 
  
 
  .jpg) 
 ■異文化理解/実践スキルセミナー(中華圏ビジネス)
 ◇ コース概要
 ◇ モデルコース説明
 ◇ 研修の特徴/対象者
 ◇ よくある質問
 ◇ 問い合わせ/資料請求
 
 
           「中国人とうまくつきあう実践テクニック」 http://bit.ly/bJNEXM
 「知っておくと必ずビジネスに役立つ中国人の面子」 http://amzn.to/iYgErD
 「すぐに役立つ中国人との実践交渉術」 http://amzn.to/NEawcT
 「知識ゼロから雄中国ビジネス入門」 http://p.tl/YKhi
 「中国とビジネスをするための鉄則55」 http://ur0.link/C1Ip
 
 
   
			 ASIA-NET
 Crosscosmos Corp
 ASIA-NET News & Seminar
 |